歯医者さんで行ってくれるホワイトニングは、大きく3つに分けることができます。
■ホームホワイトニング
■オフィスホワイトニング
■デュアルホワイトニング
この3つには、それぞれどのような違いがあるのでしょうか。
▽ホームホワイトニング
ホームホワイトニングは、自宅で行うことができるホワイトニング処置です。
歯を白くしたいけれど、歯医者さんに通う時間が取れないという方には、お勧めのホワイトニング法です。
「でも、全くの素人がホワイトニング処置を行っても大丈夫なの?」と疑問に思われるかもしれませんね。
そこはご安心ください。
まず、ホームホワイトニングは、全ての治療が自宅で行われるわけではありません。
治療を始めるにあたって、最初の1回は、サロン・クリニックへ足を運ぶ必要があるのです。
そこで、お口の中を診てもらい、ホワイトニングを行っても問題がないかチェックします。
問題がなければ、患者さん専用のマウスピースを作成して、ホワイトニング剤が処方されます。
自宅では、このマウスピースにホワイトニング剤を塗布し、一定時間、お口の中に装着することで、歯を白くしていきます。
それを日々、繰り返していくのがホームホワイトニングです。
▽オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングは、歯医者さんで受けるホワイトニング処置です。
ホームホワイトニングでは使用できない、少し強めの薬剤を用いて、歯を白くします。
また、ホワイトニング剤を作用させる際に、強力な歯科用レーザーを使用するため、歯を白くする効果が格段に高いと言えます。
このように、オフィスホワイトニングでは、歯科医師でしか扱えないような薬剤や器材を使用することができるのです。
ですので、短期間で、歯をすごく白くしたいという方には、お勧めのホワイトニング法と言えます。
▽デュアルホワイトニング
デュアルホワイトニングは、ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングを組み合わせて行っていくホワイトニング法です。
デュアルとは、日本語で二重という意味です。
ここで生じる疑問として「なぜ二重に行うのか?」というものがあります。
同じホワイトニングなら、どちらか一方で良いのではないかと思うのが普通ですよね。
ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングでは、基本的に処置内容に違いはありません。
どちらもホワイトニング剤を歯の表面に作用させ、歯を根本から白くしていきます。
使用できる薬剤の濃度や、器材の種類に違いはありますが、どちらも同じ方法で、歯を白くしていきます。
けれども実は、ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングでは、歯が白くなっていく速度が異なります。
ホームホワイトニングは、ゆっくりと時間をかけ、じわじわと歯が白くなっていきます。
そのため、白くなった歯が、また着色していくまでの時間も長いのです。
一方、オフィスホワイトニングは、短期間で歯を白くします。
それだけに、再び歯が着色していくまでの時間も短いのです。
両者には、こうした作用時間の違いがあります。
ですので、2つを同時に行っていくことで、お互いの短所を補うことが可能となります。
すると歯は、より長く、ホワイトニング効果を維持することができるのです。
もちろん、歯を白くするという効果も高まります。
▽あなたにとって最良のホワイトニングを
このようにホワイトニングには、3種類の治療法が存在しています。
それぞれメリットとデメリットがあるため、どれを選択するかは、患者さんのライフスタイルによる部分が大きいと言えます。
ホワイトニング治療は、継続して行っていくことが大切ですから、自分自身がマイペースに続けられる方法を選んでみてはいかがでしょうか。
ちなみに、デュアルホワイトニングには、一見するとデメリットがなさそうに見えますね。けれども、デュアルホワイトニングにも、デメリットはあります。
具体的には、治療費がやや高めになったり、薬剤を作用させ過ぎることによって、歯を傷める可能性もあります。
これらを踏まえた上で、最良のホワイトニング法を選択していきましょう。
ホワイトニングサロン・歯科をお探しならこちらから検索できます。
ホワイトニングのクーポンサイト
白く清潔な歯になることで笑顔に自身が持てて
お友達との会話も弾みます。コレ本当なんです。
あなたもホワイトニングで素敵な笑顔を手に入れませんか?
- 雰囲気がわかってぴったりなサロンが見つかる!
- 無料会員登録でスマホからでも簡単予約!
- 掲載クーポン数日本最大級!お得にホワイトニング